🏠

トップページ

音楽でこどもの集中力と継続力を そだてる教室です

私たちは、札幌に教室を開設して26年続くヴァイオリン教室です。現在は札幌市中央区を中心に、北区・厚別区などで、約60人の生徒・その保護者とともに活動しています。
ヴァイオリンを通して集中力や継続力をそだてることで、音楽以外のさまざまな能力を身につけることにも活き、また芸術を感じ取る心の教育が人間にとって必要な根っこになると信じて、日々生徒たち保護者の皆様と向き合っています。

耳から学び くり返すことで身につける

山同クラスでは、スズキ・メソードの「母語教育法」の考え方に基づいた指導をしています。
赤ちゃんが毎日聴いている言葉を話し始め、言葉を毎日使いながら身につけていくように、ヴァイオリンを身につける際も、良い演奏をたくさん聴き、できたことを何度も繰り返すことを大切にしています。

ひとりで弾く みんなと弾く

月に3回の個人レッスンと、1回のグループレッスンで学びます。
個人レッスンでは、先生と一対一、または2、3人のグループで、ひとりひとりの進度に合わせ練習方法などを一緒に探していきます。
また、グループレッスンというものがスズキ・メソードの特長のひとつです。グループレッスンでは多くの生徒と一緒に演奏したり、上級生たちの演奏を見学しながら、共に学んでいきます。

まいにち練習の成果を みんなの前で

毎年10-11月頃に、クラスの成果発表会を開催。会場は20年以上札幌コンサートホール Kitara を使用しています。
ひとりひとりの独奏だけでなく、他の生徒と一緒に演奏する斉奏や、上級生はアンサンブル演奏(合奏)にも参加できます。
発表会は一年の頑張ってきた成果そのもの。同年代の頑張る姿や、先輩たちの演奏を聴くことで意欲を作っていきます。
山同クラスでは、発表会の他にも合宿やクリスマス会など、楽しみながら上達していくための行事を行なっています。

まずは見学から

もしご興味を持たれましたら、まずはレッスン見学にいらしてください。お子さまであれば、保護者の方もご一緒に。対象の見学者がいない場合は体験レッスンも可能です。
個人レッスンだけでなく、グループレッスンを見学していただくこともできます。

個人レッスン空き状況

レッスン日 教室空き状況備考
月曜日 午後宮の森教室
火曜日 午後宮の森教室
水曜日 午後山鼻教室×
木曜日あいの里教室×
金曜日 午後厚別教室
土曜日 午前新琴似教室×
土曜日 山鼻教室×
最終更新日:2025年1月20日
教室名をクリックすると、各教室の詳細な場所をご確認いただけます。
お問い合わせの際は、事前に教室の場所・曜日/時間をご確認ください。
現在、各教室ともに空きが少ないですが、埋まっている時間帯も調整できる場合もございます。
しばらく希望と違う曜日などでレッスンし、時間が空き次第移動する方もおられます。
まずはご連絡お待ちしております!