1/24〜のお知らせ

●全国的に感染者が増え、札幌も蔓延防止等充填措置が発令される見込みとなってしまいました。 おそらく1/25(火)に最終決定があり、それ以降のレッスンは会場が使えない教室が出てきます。 また皆様にはご不便をおかけしますが、オンラインレッスンへの切り替え等、ご協力お願いします。 もうしばらくの辛抱であってほしいです。
●子供へのお手本は本当に慎重にお考えください。 今や世の中に溢れているYouTubeなどの動画。 スズキの教則本を使って正式な指導者ではない個人が解説しているものが出回っているようです。 他地区で問題になり、注意するよう指導者間で連絡が来ています。
あるクラスの生徒さんで、家でのお稽古をその動画で行なっている方がおられたようです。毎回のレッスンで伝えていることや練習方法などが全く実らず、よくよく聞いてみるとその動画を見ているようでした。方向性や求めるものが違う動画はきっと指導者でないと判断できないですね。
私のクラスにはいないと思っておりますが、様々な動画が出回るこの時代。 子供の何を育てるかを今一度考えてほしいと思います。 実際のレッスンで子供ながらに捉える力、また親御さんが捉える力。 レッスンの要点をコンパクトに子供に伝え、最終的には子供自身で積み重ねられる力、を目指してほしいです。
私はいまだに目よりも耳の力を信じたいです。強いて言えば耳の次に目で補う感じでしょうか。 昔は手がかりがレコードの音しかありませんでした。あとはレッスンで先生の出す音やグループレッスン時に上級生を見て真似てみたり、、いわゆる見取り稽古です。 まずは耳で聴き、形や方法を探ること自体に意味もある気がします。 我々大人よりも感覚的に優れた部分があるように思われる子どもたち。 そんな時期に与えるものは慎重にしたいですね。 今の環境はやがてその子の心の栄養として大人へと向かう気がしています。 是非ともクライスラー、ティボー、カザルスの音を聴かせてあげて下さい。